
郷原漆器の木地師 高月國光さんが64回日本伝統工芸展でNHK会長賞を受賞されました。
欅造鉢での受賞です。
こうげいSAKKAOでは無理を言ってオリジナルのデザインで高月さんに木地を挽いていただいています。
華奢ではなく、厚みのある安定した木地が特徴です。
毎日使っている器の作り手が大きな賞を受賞されると、とてもうれしいですね。
本当におめでとうございます。
量産はできませんが、この漆器がいつまでも作られていくことを願います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |